テレワークするならぜひ覚えたい仮想デスクトップの使い方

テレワークするならぜひ覚えたい仮想デスクトップの使い方 テレワークするならぜひ覚えたい仮想デスクトップの使い方

今回はテレワークするならぜひマスターしておきたい仮想デスクトップのメリット・デメリットやその使い方(ショートカットキーでの切り替え方法・削除方法)について紹介していきたいと思います。

自宅でのパソコン(windows10)を使った作業の効率を上げたい方はぜひ確認してみてください。

目次

仮想デスクトップとは簡単に言うと?

仮想デスクトップとは、簡単に言うと文字通り仮想のデスクトップのことで、これを使うことによって通常一つしかないデスクトップ画面(パソコンを起動してから最初に出てくる画面)を仮想環境の中で複製することで何個も使えるようになるというものです。

そして複製されたデスクトップ画面は、ショートカットキーを使うことで簡単に切り替え・移動することもできます。

仮想デスクトップのメリット

仮想デスクトップを導入することによって、デスクトップ画面を2つ以上と複数使えるようになるうえにそれらを簡単に切り替え・移動可能なことから、パソコンでの作業を効率化させることができます。

例えば複数の作業を並行して行いたいような場合、今までは別の作業をする際には現在見ている画面を最小化して、違う画面を最大化させて移行しなければなりませんでした。

しかし仮想デスクトップを使うことによって、ショートカットキー一つでデスクトップ画面を切り替えることができるので、その分作業時間も短縮させることができるのがメリットですね。

複数の資料を見ながら文書を作成したりだとか、プログラミングを勉強するときにウェブブラウザを閲覧しながらエディタでコードを書いて動作確認するとか、そういった場合には非常に役立ちます。

仮想デスクトップのデメリット

仮想デスクトップは作業を効率化させられる反面、複製しすぎるとCPUやメモリの使用率が高くなって、パソコンの動作が重くなってしまうのがデメリットです。

ただしこの問題は、パソコンのメモリを増設することによってこ解消させることができます。

そのため重いと感じたら別途メモリを購入すると良いでしょう。

仮想デスクトップの使い方・ショートカットキーでの切り替え方は?

使い方 ショートカットキー(操作)
仮想デスクトップ画面追加 「Windows」+「Ctrl」+「D」キー
デスクトップ画面の切り替え 「Windows」+「Ctrl」+「→or←」キー
仮想デスクトップ画面の削除 「Windows」+「Ctrl」+「F4」キー
ソフトを仮想デスクトップ画面間で移動 「Windows」+「Tab」でタスクビュー表示後、ドラッグ&ドロップ

まず簡単にまとめると上記のような操作方法になります。
以下からそれぞれの使い方について詳しく説明していきます。

仮装デスクトップの開き方

タスクビューの場所

まず仮装デスクトップを使うには、画面下にあるツールバーのタスクビューボタン(上記画像の赤枠部分のアイコン)をクリックします。

このボタンがない場合は画面下にあるツールバーの何もないところで右クリック>「タスクビューボタンを表示」をクリックすることでボタンを表示させられます。

仮想デスクトップの開き方

画面左エにある「新しいデスクトップ」をクリックすることで、新たに別のデスクトップを作ることができます。

現在使用しているデスクトップ1とは別に、新たにデスクトップ2というものが作られました。

ショートカットキーを使った仮想デスクトップの複製方法

下記のショートカットキーを使えば簡単に仮想デスクトップが作れます。

「Ctrl」+「ウインドウズボタン(windowsアイコン)」+「D」

仮想デスクトップの切り替え方法

仮想デスクトップの切り替え・移動方法は、下記のショートカットキーを押下することで行うことができます。

「Ctrl」+「ウインドウズボタン(windowsアイコン)」+「矢印キー(←or→)」

このショートカットキー一つで、簡単にデスクトップ画面を切り替えることができます。

もちろん画面下にあるタスクビューボタンからでも切り替えは可能です。

仮想デスクトップの削除方法

仮想デスクトップの削除方法は、下記のショートカットキーを押下することで行うことができます。

「Ctrl」+「ウインドウズボタン(windowsアイコン)」+「F4」

※ただしノートパソコンの場合は、更に「Fn」キーも同時に押さなければならないケースもあります。

ちなみに作業中に間違ってデスクトップを閉じてしまった場合でも、そこで起動していたソフトやアプリは別のデスクトップにそのままの状態で移ります。

そのため万が一誤って閉じてしまっても問題はありません。

仮想デスクトップのアプリ・ソフトの移動方法

特定のアプリ・ソフトを、別のデスクトップに移したいという場合は、まず「Tab」+「ウインドウズボタン(windowsアイコン)」でタスクビューの画面を表示させます。

仮想デスクトップのアプリ・ソフトの移動方法

そして移動させたいアプリ・ソフトのあるデスクトップ画面を選択した状態で、移動するアプリ・ソフトをドラッグします。

あとはこれを移動させたいデスクトップ画面へドロップすることで、簡単に移動させることができます。

ドラッグアンドドロップだけで出来てしまうんですね。

まとめ

以上仮想デスクトップのメリット・デメリットやその使い方(画面複製・切り替え・削除・移動)について紹介していきました。

仮想デスクトップの操作は、慣れてしまうと複数の作業を並行して行う際には大変便利になるので、テレワークなどでそういった作業をする機会が多い方はぜひマスターしておくと良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました