将棋ウォーズ 弾丸 2級の壁を突破する3つのポイント

将棋初心者で将棋ウォーズをやる場合、最初のうちは難なく勝てて昇級しやすいですが、ある程度上にいくとその勢いも止まります。

壁のラインに関しては細かくあるものの、初心者であれば大体2級が壁になってくると良く言われているようですね。

私も4級くらいまでは割とサクサクいっていたのですが、3級になって躓き2級に上がるまでに時間がかかりました。

自分自身は定石も矢倉囲いと棒銀しか知らず、詰将棋もあまりやってないので終盤の詰めにも弱いという初心者のテンプレ的な感じなのですが、それでも2級に上がることが出来ました。

将棋ウォーズで2級に昇級

今回はこんな自分のようなあまり将棋について勉強していなくても、弾丸で将棋ウォーズの初心者の壁と言われる2級を突破するためのポイントについて、主に実体験を元にして書いていきたいと思います。

目次

将棋ウォーズ2級の壁を突破するポイント①アプリ設定

将棋ウォーズで勝てるようになるアプリ設定

勝つことだけを意識した場合、アプリ設定を変更することで対局を有利にすることが出来ます。

変更方法としては「CPUとの対戦」を「多め」にすることです。CPUは対人とは違って通常では考えられない大悪手を少なからず行うので、注意さえしていれば簡単に勝てます。

また「対戦相手の強さ」に関しては「少し強め」に設定すれば、負けてもさほど達成率が減らず、勝ったら大きく達成率が上がるうえにサブアカウントによる初心者狩り対策にもなるのでオススメだと言われています。

将棋ウォーズ2級の壁を突破するポイント②早指しの心がけ

将棋ウォーズの弾丸で2級の壁を突破するうえでアプリ設定の次に重要だと思うのが、なるべく早指しを心がけるという事です。

早指しを意識していればコンピューターに対して安定して勝てるようになりますし、相手が自分よりも格上であっても時間差で勝ててしまうこともあります。

時間切れ狙いは本来の将棋の本質を逸脱していてあまり褒められたものではないというように良く言われていますが、自分の実力では到底及ばないような相手だけれどもどうしても勝ちたいような場合には効果的だと思いますね。

時間切れ狙いを行う場合は、相手が意識していないような部分を不意に攻める・最後に王手をかけまくるといった事をやっていけば上手く時間を稼ぐことができるでしょう。

早指しのコツとしてはやはりその先の展開を常に読んでいくことや、素早く打てるように「こうきたら即座にこうする!」というようにあらゆる手に対しての策を把握するようにしておくことだと思います。これは経験上対戦回数によってより早くより正確に打てるようになると思いますね。

将棋ウォーズ2級の壁を突破するポイント③自分の弱点を把握してカバーする

これは割と個人的な体験に基づいた個人的意見になりますが、成長が止まっているのであれば自分のウィークポイントを把握して、そこをカバーするような形で改善していくと良いと思いますね。

例えば自分の場合だと将棋ウォーズの「マイページ」から閲覧できる棋力レーダーチャートで、終盤力が弱かったので、ここ2~3日詰将棋を実践した結果弾丸で2級に上がることができました。

棋力レーダーチャートの方で終盤力も上がったという訳ではありませんが、終盤での迷いが多少なくなったためか比較的早く指せるようになった感じですね。

もちろんこれがすべての人に対して当てはまるのかどうかは分かりませんが、停滞している場合は弱点を補強していくのもありではないかと思います。

将棋ウォーズ 弾丸 2級の壁 突破まとめ

以上弾丸だけですが将棋ウォーズの2級の壁を突破する方法について書いていきました。

弾丸の場合はとにかく早指しができるように瞬発力を高めていけば格上相手でも時間切れ狙いでワンチャン勝てるようになります。

今はまだ弾丸でしか2級になれていませんが、今後は普通のモードと10秒将棋のモードの2つでも2級にチャレンジし、それらのモードで2級になるためのポイントやコツといったものもいずれ公開していきたいと思っています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました