
今回は、パソコン(windows10)のグラフィックボード(グラボ)の性能を調べる方法についてや、その選び方についてサクッと紹介していきたいと思います。
パソコン(windows10)のグラボの性能を調べる方法
- デスクトップ上の何もないところで右クリック
- 「ディスプレイの設定」をクリック
- 「ディスプレイの詳細設定」をクリック
- 「ディスプレイ1のアダプターのプロパティを表示します」をクリック
これでグラフィックボード(グラボ)の性能を確認することができます。
ゲームに必要なグラボの性能は?
高いグラボ性能が求められるゲームを楽しみたいのであれば、それに応じたスペックのものを選ぶ必要があります。
ざっくり言えば、様々なジャンルのタイトルを存分に楽しみたいのであれば、とりあえず費用が安くて性能も十分高い「GeForce GTX 1650」がおすすめです。
そして、fps(valorantやapex)などリアルタイム性の高いゲームを本格的に楽しみたいのであれば、GeForce RTX 3060 Ti以上のハイスペックなグラボが良いですね。
ちなみに、GeForce GTX 1650といったスペックのグラボでもvalorantなどのfpsゲームをプレイすることはできます。ただ、性能的に物足りない部分があるので、勝敗を分けるうえで不利になるのがネックですね。
ゲームタイトル別推奨グラボ
人気ゲームタイトル別の推奨グラボについては、以下のサイトで詳しく記載されています。
ゲームタイトル別推奨スペック早見表|はじめてゲームPC (pcgamebto.com)
プレイしたいタイトルに合わせて選んでみてはいかがでしょうか?